top of page

数学科

教科の先生よりコメント

数学という学問は、小学校での算数が発展したものと思われがちですが、実は大昔からの人々の研究の積み重ねでできています。ですから、数学という学問にも歴史があります。マイナスの数の考え方や、ピタゴラスの定理の発見、そして微分積分学の発展も、全て人類によって開拓されたのです。そして、これらにより私たちの生活は着実に豊かになりました。
中学・高校では、これらの数学の内容がもつよさ(論理性、社会での有用性、美しさなど)を通して、本質的な数学を一緒に学んでいきましょう。
数学の世界に向き合うことや、数学を通して社会に向き合うことを楽しむ気持ちがとても大切です。

20200201-122245-3722.jpg

数学科の特色

本来、数学の勉強は例題や練習問題の単調な繰り返しではありません。様々な問いを通じて、それらの背景をしっかり見つめて欲しいと思っています。
本校ではそのような学びのために対話を重視し、協働学習を積極的に行っています。また、中学生は1人1台のPCを、高校生は各自のデバイスを用いて、テクノロジーを積極的に活用します。SSHの活動成果を生徒の学びに生かしています。
本校では数学検定を年3回、校内で実施しています。また、コンテスト等に参加する生徒に向けたサポートをしてきました。近年は数学研究サークルを中心に、ジュニア数学オリンピック・数学オリンピックのメダリストや成績優秀者も輩出しています。

20200201-121843-4042.jpg
bottom of page